スタッフブログ

2014/02/28
もうすぐ「ひなまつり」ですね。

ひなまつり2014
おはようございます。まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、春の香り漂う「雛祭り」の情報をお届けいたします!

「雛祭り」と聞くと、高い壇上に綺麗に並べられた可愛らしい「雛人形」を思い浮かべます。
しかし、「雛人形」は飾って愛でるためだけのものではないのです。
平安時代には、「ひいな(「ちいさくて可愛い」という意味)遊び」と呼ばれる、ままごとのような遊びがありました。またその時代、紙で作った人形を川に流すことで人形に自身の厄を被ってもらう「流し雛」と呼ばれる儀式があり、いつしかこれらが結び付き、大切なわが子の厄除け・健康を祈り、「雛祭り」として全国に広まったとされています。
その昔「ひいな遊び」と呼ばれたように、「雛人形」も綺麗に飾るだけではなく、親子でたくさん触って遊べるものだそうです。
ただ、汚れがつきやすいので、手袋などをするのがよいとのこと。
ちなみに人形は、もし壊れてしまっても「子供の厄が落ちた」と喜ばれ、直して大切にされていたそうです。

そんな親子の愛が詰まった「雛祭り」に関するイベント情報です!

◆ひな人形展◆
3月2日まで、「帯広百年記念館」ロビーで展示中です。
大正から現代までの色々なお雛様が紹介されています。
1体の高さが2cmの可愛いミニチュアお雛様など、珍しいお雛様も。
●帯広百年記念館 http://www.octv.ne.jp/~hyakunen/
●開館時間など 9~17時(ひな人形展は観覧無料)
 〒080-0846 北海道帯広市緑ヶ丘2番地
拓殖バス【13/中鈴蘭・南商線】
    【16/帯広の森線】  「緑ヶ丘6丁目・美術館入口」下車、徒歩約8分
    【17・18/南商高校線】
十勝バス【3/南商線】【21/南商・あかしや線】「春駒通り12条」下車、徒歩約10分

(スタッフ ササ)

2014/02/27
スタッフブログを始めました。

「りくる」スタッフによるブログを始めました。
まちの交通のこと、気になることなど、更新していきます。
よろしくお願いいたします!

2014/02/27
「りくる」ブログ始まります!

 おはようございます、本日より始まりました「りくる」ブログです。
十勝・帯広の公共交通、季節のイベント情報、地元スタッフが見つけた“知る人ぞ知る”スポットなど…を、「りくる」スタッフがお届けします。

 さて、「りくる」って何?という方も多いと思います。「りくる」は帯広駅バスターミナル内、待合所の西側にあり、公共交通で行ける観光施設やなど情報のご案内のほか、ご使用済みてんぷら油の回収、春からはレンタサイクルなどを行っています。ご利用時間は9時から17時半までです。休憩スペースがありますので、バスの待ち合わせにもどうぞ!
それではみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

(スタッフ ヤマ)
(スタッフ ササ)
バスチャリ

2014/02/25
使い終わった油から「資源」が生まれます。

ご利用済みの油が「資源」になります。
「エコバスセンターりくる」では、ご使用済みの「てんぷら油」を回収しています。
回収した油は燃料として再生し,市内を走るバスをはじめ,さまざまな所で利用されます。
●「植物性油」を回収しています。
→てんぷら油、サラダ油、菜種油、ごま油、オリ−ブオイルなど
●回収方法
油をペットボトルなどのプラスティック容器(ビン、缶は不可)に入れ、「りくる」入口にある回収ボックスに入れてください。
※「使用済みてんぷら油を回収しています」のノボリが目印です。
※市内スーパー、ガソリンスタンドでも回収しています。
※「電信通り商店街」では,500ミリペットボトル1本でポイント券を差し上げています(20枚で商品券をプレゼントいたします)。
 → 詳しくはこちらをごらんください!
!ご注意!
(1)動物性油(ラード等)、鉱物性油(エンジンオイル等)は対象になりません。
(2)容器は、ペットボトルなどのプラスティック容器に限ります。廃油が漏れないように、しっかりとキャップをお締めください。

2014/02/24
「りくる」サイトを公開しました。

エコバスセンター「りくる」のウェブサイトを公開しました。

広大なとかち・おびひろで、「人の移動」と「「省エネ」で「環境にもやさしく」そして「まちを楽しむ」ことを目指して活動しています。
今後、ウェブサイトを通じて活動のご報告、各種情報ご案内を行ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。